一二三北路 株式会社 地域とともに未来を築く

ホーム> 企業情報

社長挨拶

一二三北路 代表取締役

当社ホームページにアクセスしていただき誠にありがとうございます。おかげさまで、一二三北路株式会社は創立50周年を迎えることができました。この記念すべき50年という大きな節目を迎えることができましたのも、これまでさまざまな形でご支援を賜った方々のおかげであり、厚く御礼を申し上げる次第です。


創立50周年を迎え、未来に向けて新たに踏み出す大きな力に変える契機にしたいと思っております。建設会社としての現場の力「現場力」に磨きをかけ、安全と品質がさらに評価してもらえるように精進していかなくてはならないと思っています。そのためには、次代を担う人財の育成と活気ある会社づくりに全力で取り組むとともに、地域になくてはならない新たな企業価値の創造を目指して、「まず、やってみる!」の精神で、挑戦し続ける企業でありたいと考えています。


創立50年を契機に心新たに次代への変革に向かうため、人との繋がりを大切にし、社員一人一人が輝きを放ち、地域社会になくてはならない会社であると、誰からも言われるような会社にしたいと考えています。社員と共に一歩一歩前に進み、より良き未来を共に作り上げていく所存でございます。今後とも皆様の変わらぬご支援、ご指導を賜り、皆様からの信頼に応えていきたと考えておりますので、一層のご支援ご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。


今後の一二三北路にご期待ください。

令和元年9月1日
一二三北路株式会社
代表取締役 熊谷一男


会社沿革

1970年 4月
一二三建設株式会社として、創業する。
1988年 5月
本社移転(あいの里)
1998年 3月
坂井工業株式会社を吸収合併し、一二三坂井株式会社となる。
1999年 3月
本社移転(百合が原)
2005年11月
有限会社大原土木を吸収合併し、一二三建設株式会社となる。
2008年 7月
株式会社北路コムテックを吸収合併し、一二三北路株式会社となる。
2012年 7月
砂子グループとなり、社内組織を改編し、現体制となる。
2014年 1月
建築工事部を新設し、建築業許可を得る。
2016年11月
本社移転(篠路5条1丁目)

会社情報

商 号
一二三北路 株式会社
設 立
昭和45年4月
資本金
3,290万円
代表者
代表取締役 熊谷 一男
業務内容
特定建設業許可 北海道知事許可(特-28)石第02601号
土木工事/建築工事/とび・土工工事/舗装工事/造園工事/水道施設工事/解体工事               道路維持・除雪
売上高
平成元年度 2,936
令和02年度 4,117
令和03年度 4,031

(過去3年間の推移、単位:百万円)

資本金の推移
1970年 4月 1,000
1976年 3月 4,000
1979年 3月 8,000
1980年 8月 10,000
1981年 1月 14,000
1990年 8月 15,000
1996年11月 20,000
1998年 3月 24,000
2005年 5月 26,300
2008年 7月 32,900

(単位:千円)

有資格者             
 (R3/6現在)
1級土木施工管理技士 26名
1級建築施工管理技士 5名
1級造園施工管理技士 3名
1級建設機械施工技士 3名
1級管工事施工管理技士 2名
1級建築士 1名
1級建設業経理士 1名
測量士 3名
1種衛生管理免許 2名
火薬類取扱保安責任者(甲) 3名
危険物取扱者(乙) 4名
グループ企業
株式会社 砂子組
拓友工業 株式会社
中央建設運輸 株式会社
株式会社 N-テック
ひまわり建設 株式会社

会社組織